人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Exciting BMXRacing & Action Photography JAPAN    

 
Copyright ©2004-2024 AkabaneVisionFilmWeb All Rights Reserved. 
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_20303213.jpg梅雨でBMXネタが無いので、また旧車ネタです...
















  








                       ダットサン、ブルーバード510系
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_20323491.jpg

ブルーバードの歴代シリーズの中で後の910型と共に成功を収めたモデルである。1966年にはダットサンのエントリーモデルとして、1000ccクラスの大衆車、ダットサン・サニーが発売されていたことから、ブルーバードは1300cc以上の中級モデルとして上位移行し、ボディは大型化される。当初のボディタイプは2ドア / 4ドアセダン、4ドアワゴン / 4ドアバンの4種類。社内デザイナーによる「スーパーソニックライン」と称する、直線的で彫りの深いシャープなデザインとなった。従来装備されていたフロントドアガラスの三角窓は、換気装置の強化により省略された。メカニズムはオースチンの影響が強かった410系までに比べて一新されている。エンジンは新開発の水冷直列4気筒 SOHCのL型で、1300ccのL13型と1600ccのL16型を積んだSSSのラインアップだった。サスペンションは日産初の四輪独立懸架(フロント:マクファーソン・ストラット、リア:セミトレーリングアーム[7])を採用。セミトレーリングアームのドライブシャフト伸縮には直前に日産と合併されていたプリンス自動車が「グロリア」後輪のド・ディオンアクスルに使用していた「ボール・スプライン」の技術を利用している。日本国内では他社に先駆けた先進的設計と斬新なスタイリングをアピールし、オーソドックスな後輪車軸懸架構造ながらデラックスな装備を売りにするトヨペット・コロナとの「BC戦争」を競り合った。日本国外では、廉価でありながら欧州車並みに高度なスペックを備えた魅力的なセダンとして「プアマンズ・BMW」との評を得、史上初めて北米市場でヒットした日本車ともなった。
1967年8月 - 発売。
1968年10月 - マイナーチェンジでワイパーピボット位置、フロントグリル、リアコンビネーションランプ形状を変更。直列4気筒SOHC L16型(1595cc)搭載モデル「ダイナミックシリーズ」を追加。DXに4速マニュアルフロアシフト車追加。
1968年11月 - コロナハードトップに対抗した2ドアクーペを追加。
1969年9月 - 一部改良。北米の安全基準に合わせ、衝撃吸収ダッシュボードを採用。ラジオアンテナはAピラーへ移動。
1970年9月 - 一部改良。直列4気筒SOHC L18型 (1770cc) を搭載した1800SSS発売。1300cc → 1400ccへ拡大。4ドアセダンGLを追加。
1971年9月 - ブルーバードU(610型系)の発表に伴い車種整理。クーペとセダン1800ccを廃止してセダン1400/1600ccの廉価グレードのみとなり、「幸せの1400」のCMキャッチフレーズでブルーバードU(610型系)との併売へ。この時期に至っても市場からの人気は高かった。
1972年12月 - 510型系生産終了。
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_20342915.jpg

販売期間1967年8月 -1972年12月生産終了
設計統括太田昇
乗車定員5人
ボディタイプ2/4ドアセダン /2ドアクーペ ワゴン/バン
エンジン1.3/1.4/1.6/1.8L 直4 SOHC
変速機3速AT 4速 / 3速MT
駆動方式FR
サスペンション前:マクファーソンストラットコイル後:セミトレーリングアームコイル
全長4,095mm
全幅1,560mm
全高1,420mm
ホイールベース2,420mm
車両重量945kg
ブレーキ前:ディスクブレーキディスク後:ドラム
データーモデル4ドアセダン 1800SSS 4速MT(後期型)
 
以上Wikipediaより引用





















                               日産、MID4
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_20353110.jpg

日産・MID4(にっさん・ミッドフォー)とは、日産自動車が1985年9月に開催されたフランクフルトモーターショーで発表したスポーツカー・プロトタイプである。
元々は1980年代後半から1990年代を見据えた車両開発の為の高速実験車としての役割と、当時日産が主にサファリラリーを中心に参戦していたWRCで導入される予定だった新カテゴリ「グループS」への参戦を念頭に開発されたプロトタイプ車。 リトラクタブル・ヘッドライト[1] を採用した2シーターの車体に、従来のVGエンジンをDOHC化した新開発エンジンである、排気量3000ccのVG30DE型V型6気筒DOHCエンジン(230ps/28.5kgm)[2]をミッドシップに横置きに搭載し、4WD(四輪駆動)と4WS(四輪操舵)の組合せ[3]を特徴とした。
1987年の第27回東京モーターショーでは発展型のMID4-IIが発表された。スタイルはいつ市販されてもおかしくないほどに洗練されたものとなり、インテリアデザインにおいてはその後に発売されるS13シルビアやZ32フェアレディZへと繋がるデザインモチーフともなった。サスペンションもI型では前後マクファーソンストラット式であったが、II型ではフロントがダブルウィッシュボーン式、リアがマルチリンク式に変更された。またエンジンも縦置きに搭載し直してインタークーラーツインターボ化(VG30DETT型)され、最高出力/最大トルクはそれぞれ330ps/39.0kgmにまで向上した[4]。
いずれの車種もプロトタイプとしては完成度が高く、市販への期待が高かったが、実現には至らなかった。しかし、このモデルで培われたテクノロジーはその後の市販車に展開され、高級車としての技術はインフィニティQ45やシーマなどに、スポーティーカーとしての技術はR32スカイラインGT-RやZ32フェアレディZなどに受け継がれた。
上述のとおり市販車に近いスタイリングをしていたことから人気が高く、コンセプトカーでは珍しくプラモデルやミニカーが多数発売されていた。
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_20375757.jpg

乗車定員2人
ボディタイプ2シーター ベルリネッタ
エンジン3.0L V6 VG30DE型(MID4)3.0L V6 VG30DETT型(MID4-II)
最高出力230 ps(MID4)330 ps(MID4-II)
最大トルク28.5 kgm(MID4)39.0 kgm(MID4-II)
変速機5速MT
駆動方式ミッドシップ・フルタイム4WD
サスペンション前後:マクファーソンストラット(MID4)前:ダブルウィッシュボーン後:マルチリンク(MID4-II)
全長4,150mm
全幅1,770mm
全高1,200mm
ホイールベース2,435mm
車両重量1,230kg
補足寸法・重量の各数値はMID4のもの
以上Wikipediaより引用





取材協力:日産カレスト座間




↓アカン!えらい順位落ちてるやん!↓このままだと廃止に追い込まれるう〜

BMXの楽しさかっこ良さを一般世間に知ってもらうためにクリックお願いします。クリックして下さいポッチとね♪♪♪
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_17252241.gif







                  ーBMX NEWSー



* ありがとうASPO 6月18〜19日Rhythm Jam関連ブログ
BMXフリースタイルライダー 米田DanieL大輔のブログ

degooブログ

チャリばか、ロボばか、親バカ日記









6月緑山定期戦及び7月日程変更のお知らせ
緑山6月定期戦及び7月緑山コース開放日・緑山7月定期戦は緑山スタジオにおいて急遽大規模な撮影がおこなわれる事になり下記の通り日程を変更し開催いたします。連盟としましては、開催むけ交渉をおこなって来ましたが制約事項が多く難しい面がある為、日程変更の決定となりました。
詳細:JOSF HP
*変更日程
6月26日:緑山6月定期戦
7月24日:緑山コース開放日
7月31日:緑山7月定期戦

*↓変更後のレースカレンダー↓
ダットサン、ブルーバード510系と日産MID4   動画アリ_b0065730_621177.gif








*JBA定期戦に参加しよう!!
日本一美しい上越金谷山BMXトラックで行われるJBA定期戦に参加しませか!。

*詳細はJBA定期戦のご案内


             2011レーススケジュール

6月26日 (日)JBA定期戦 R3 (金谷山BMXトラック) ※雨天の場合7/3に延期

7月24日 (日)JBA定期戦 R4 (金谷山BMXトラック) ※雨天の場合7/31に延期

8月21日 (日)JBA定期戦 R5 (金谷山BMXトラック) ※雨天の場合9/4に延期

9月25日 (日)JBA定期戦 R6 (金谷山BMXトラック)  ※雨天の場合10/2に延期

11月6日 (日)JBA定期戦 ファイナル (金谷山BMXトラック)  ※雨天の場合未定




                            ”UBULOGウブログ”TOP記事に戻る

                    BMX動画無料配信サイト”AkabaneVisionFILMWeb”HOME


 Copyright ©2004-2011 AkabaneVisionFilmWeb All Rights Reserved. 
by AkabaneVisionFILM | 2011-06-21 20:38 | 2011 4輪、2輪の話題 | Trackback
<< ”あじい〜よぉ〜(Q_Q)↓ 梅雨の中休み6月19日ゴリラの... >>