Exciting BMXRacing & Action Photography JAPAN![]() Copyright ©2004-2018 AkabaneVisionFilmWeb All Rights Reserved. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 11月15日伊豆修善寺CSCBMXトラックで開催された 2015伊豆BMX国際 /JBMXFシリーズ第6戦 最終記事はコース外の風景です... ![]() 11月15日午前9時頃の修善寺CSCBMXトラックは濃い霧に包まれていました... ![]() コースもこんな感じで本当にレースができるのでしょうか?って、思いました。 ![]() 今大会は国際大会ですのでオーストラリア、インドネシア、タイ、韓国からもライダーが参戦しました。その様な大事な大会ですのでレースを中止にする訳にはいかないのです。 ![]() マスターズにエントリーの吉村隊長夫妻は自分のレースの準備をもすっ飛ばして会場入りするなりコース整備を始めました。 ![]() 松下巽選手のお父様や, ![]() ミオミオ(佐伯進選手の奥さん)、木内夫妻、CREDITのBOSSミサワさんらもレース中にも整備に汗を流しています。 ![]() もちろん、コース管理者であるスース(佐伯進)も自分の出番の合間にコース整備しています。それは、あいにくのコースコンデションですが参加者に少しでも良い状態でレースを楽しんでもらいたいとの一心からなのです。 ![]() 伊豆ローカルの木内夫妻と... ![]() ミオミオは細い身体で、ほぼ1日中コース内で泥と格闘していました。コース整備に当たられた有志の方々、本当にご苦労さまでした。ありがとうございます。 ![]() フリー走行が始まりました。1周するとタイヤが、かなり大きく重く育ってしまいました。 ![]() タイヤを洗う順番待ち... ![]() こちらは用意が良いようで。 ![]() 今日のお父さん達は忙しくなりそうです。 ![]() ジャージもこの通り。レースから帰ってから洗濯係のママさんも大変です。 ![]() 畠山サエ選手のBMXには泥よけが装備されていました。 コース外の風景 ![]() 松下巽選手 ![]() 丹野カナミ&畠山サエ選手 ![]() 長迫吉拓選手 ![]() 長迫吉拓選手が飯端美樹選手とお父様のヒロシさんのテントに訪問。 ![]() 飯端美樹選手。FBでも観てるかにゃ?... ![]() 前戦JBMXFシリーズ秩父大会で転倒負傷した田中ヒカル君が観戦しに来ました。まだ肩に金属が入っているサイボーグヒカルなので当分BMXに乗れませんが復帰の際には温かい応援をよろしくお願いします。 ![]() 久しぶりに日本に帰って来た榊原魁選手(オーストラリア、男子エリート) 2006年JOSFファイナルレース。5番ゼッケンが榊原魁選手(JOSFジュニアクラス時代) ![]() 榊原魁選手は少年時代を日本で生活していてレースに参戦していました。オーストラリアに家族と転居してからも16歳まで世界戦には出身国を日本でエントリーしていました。 ![]() 昔、榊原マーチン氏(お父様)が企画した広島レース遠征バスツアーで一緒に広島のレースに行った事とか今となっては楽しい思い出です。 ![]() 身体も人間的にも大きくなって日本に帰ってきた魁君。日本語を忘れてないどころか、すごく丁寧な言葉使いで、キッズ達にも優しく、本当に”ナイスカイ”になりましたね♪。 ![]() さて奥のコース内では泥との格闘が続いていますが... ![]() そろそろ予選が始まります。 ![]() 予選が進行していくうちに晴天になり暑いくらいに気温も上昇しました。 ![]() 青空が見えてきています。 ![]() 準決勝。 ![]() 今大会のMCも三枝さん。そして国際大会に欠かせない通訳は古家ママです。聞き惚れる様な美声が会場を和ませています。ご苦労様です。ありがとうございます ![]() 準決勝が終わり、決勝前にお約束のCRECDITファミリー集合写真。 ![]() 男子エリート決勝。予選で好調だった榊原魁選手はスタートで出遅れ、挽回しようとチャージしたところ第2ストレートで無念の転倒... ![]() 長迫吉拓選手とのバトルが楽しみでしたが残念です... ![]() 男子エリートは長迫吉拓選手が優勝。2位に松下巽選手。3位は吉村樹希敢選手でした。 ![]() 女子エリートはガールズ15歳以上クラスとの混走で第1ストレートエンドで多重クラッシュが発生しましたが、スタートから終盤までアマンダ、カー選手がトップを独走。そのままゴールするかに見えましたが最終バームで大転倒。ケガは無いようなので良かったですが残念でした。 表彰はクラス別なので女子エリートは飯端美樹選手が優勝。アマンダカー選手は2位。3位には瀬古遙加選手が入りました。 ![]() ガールズ15歳以上クラス優勝は畠山サエ選手。2位に丹野かなみ選手、3位に滝口かりん選手が入りました。 JBMXF2015年度シリーズ表彰男子エリートクラス、ジュニアクラス ![]() 阪本章史 吉村樹希敢 深川匠 古幡陵介 吉井康平 山口大地 松下巽 長谷川湧斗 ![]() 吉村樹希敢 阪本章史 深川匠 女子エリートクラス ![]() 飯端美樹 瀬古遙加 世界戦入賞者表彰 ![]() 丹野夏波 藪田寿衣 浅見渚 良い感じな夕焼けで記念撮影 リョウスケがどうしても撮ってくれって言うから... ![]() 古幡陵介(さいたま) 藤井和音(桑名) 松下巽(神奈川) ![]() 榊原魁(オーストラリア) アマンダ、カー(タイランド) 古幡陵介(だ埼玉) ![]() 榊原魁(オーストラリア)ケニー渡辺(国籍不明)古幡陵介(飯能) ![]() アマンダ、カー(タイランド) 浅見渚(秩父) 今大会の参加者及び関係者の皆さんお疲れさまでした。 伊豆スカイラインより夜景を望む ![]() 最後に今回のレースは重くなったタイヤ、滑りやすい路面でもがんばって走ったキッズライダー達、決勝に行ったライダー、行け無かったライダー、毎回タイヤを洗ってくれたお父さん、コース整備に汗を流した有志の方々、そして自宅に帰ってから洗濯を頑張ったお母さん、みんな、みんな、皆様が勝者です!。 ほな! *2015 JOSF FINAL RACE開催のお知らせ ![]() 来る12月20日(日)に今年度3回目のビックレースとして「2015 JOSF FINAL RACE」を開催いたします。JOSFにとって今年度最後のレースです。 詳細:JOSF HP BMXレースにおいてコースを走る際に必須な基本テクニック、また勝つ為のテクニックを身につけたい。 SystematicBMXスキルアップクリニックの日程はこちら↓ ↓ ↓ ![]() StartBMX.info Bmxレースを始めよう BMXレースとは?BMXレースを始めるには?という基本的な疑問に答えるホームページが誕生しました。 ↓ ↓ ↓ ![]() ”UBULOGウブログ”TOP記事に戻る BMX動画無料配信サイト”AkabaneVisionFILMWeb”HOME Copyright ©2004-2015 AkabaneVisionFilmWeb All Rights Reserved.
by akabanevisionfilm
| 2015-11-21 21:15
| 2015CSCレース
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
UBUさん、ありがとーございます。
この記事を見て、こんなに青空やったってこと、初めて知りました。 朝からひたすら泥と戦い、ほんま大試練でしたが、有志の方々の応援もあり今では良い思い出と経験になりました。 いつもBMXレースシーンを見守ってくれてありがとうございます! みんなが残してくれたワダチはボチボチ直します。
Like
本当に大変な1日でしたね。後処理がさらに大変ですが頑張ってくださいね。ご苦労様でした。
|
AkabaneVisionFILM Web Contents
主なメデイア掲載例
*印刷媒体 読売新聞 オクタゴン (株)ライジング出版 FREEAGENT2011カタログ Yyris2011カタログ (株)双葉社 タツミムック「BMXDAYS」Kwahara広告 *ホームページ NHK フジTV ホシノドリームプロジェクト 他 当ブログはリンクフリーです。 AkabaneVision FILMUbu ↓↓ ![]() *Flickr: AkabaneVisionFILM Ubu ![]() AkaneBoo↓↓ ![]() 怖いの大好き屍Vision ![]() 赤羽笑劇場↓↓ ![]() BMX協会&チームLink ![]() ![]() ![]() ![]() 関西BMX協会 KBU ![]() 広島BMX協会HBMXF 中部BMX協会 ![]() 秩父BMX協会 ![]() 秩父BMX協会ブログ 滝沢サイクルパークブログ ![]() I-PATH Japan BMX TEAM ![]() 上越のBMX レーシングチームWESTERNRIVER 茨城のBMXレーシングチームグルグルセブン BMX.MTBコース/パーク GONZOPARK ![]() 修善寺CSC ![]() CSC BMX BLOG 埼玉県八潮市にある室内スケートパーク M's Ramp Lab Skate Park ![]() PRO SHOP blog LINK Dig-it BMX blog ![]() BIKE LOOP ![]() Bike Labしえーのブログ ![]() 小川輪業日記 ![]() CREDIT BLOG ![]() BMX写真部 関東本部ODAさん ![]() 関西写真部IDAさん Kick The Lips ![]() ライダー&ファミリーのブログLink 三甁MASA君のHP ![]() 三瓶ママのBMX DIARY 一般社団法人SYSTEMATIC BMX ![]() スースー(佐伯進君)のssm bmxblog ![]() 阪本章史君の「GAN57 BLOG」 ![]() 阪本”GAN” "GAN"公式HP 栗瀬裕太君のブログ ![]() 岡山のBMXレーサー渡辺楓ちゃん ちゃりん仔姫k(@’-’e)de-★ ![]() AkabaneVisionFILMWebHPのTOP画像を飾るライダー 033さんの”bmx☆nerd” "033☆blog" ![]() S.SRacing深川タクミ君のパパのブログ「こんなもんでしょう」 ![]() BMX&MTBライダー三輪和弘さんの 3WA's Trail Life 屍女優&BMXライダーキミさんのブログ ![]() JINさんの30RIDERブログ 吉井コウヘイ・アカネBooパパの一徹のつぶやき 古幡パパの サンスケ親父のひとりごと 元Fトレイルローカルの藤原君のブログ 「DIRTNAUTS」 女子MTBライダー猪俣浩子ちゃんの INOMATA HIROKO .COM 大阪のBMXエリートウイーメン飯端美樹ちゃんのブログ 「☆★stargirl★☆」 ![]() BMX&MTBライダー 畠山大樹君のブログ BMX&MTBライダー畠山耀介君のYOUSUKE Dirt Blog 広島のBMXエリートライダー島やんのブログ shimayan-bmx UBUさんのお奨め 上越のバイカーズファッションSHOP ![]() ![]() Akira Ubukata スポンサーリンク S&M BIKEs ![]() S&MならDig-it ![]() Areth ![]() Bern ![]() SABRE ![]() NIXON ![]() CREDIT SPORT ![]() カテゴリ
16インチ PIT BIKE トレイル&パーク ドカタマニアDigMania ロールマニア BMXRACINGSTARTMANIA プロジェクトM アカネBoo ジュリの部屋 ☆女刑事Max☆ ひとりごと あっくんの日記 定点観測 S&M BIKE 赤羽笑劇場 屍Vision BIKE チエック PR0ショップ BMX関連NEWS 世間一般 トピックス Movie BIKE制作、 整備 タイムマシーン ファッション 2輪・4輪の話題 趣味、コレクション モータースポーツ FOOD 2005BMX練習 2005BMXレース 2005遠征 2006BMX練習 2006緑山レース 2006ゴリラレース 2006上越レース 2006大阪レース 2006ひたちレース 2006笠岡レース 2006広島レース 2006遠征 2007BMX練習 2007緑山レース 2007ゴリラレース 2007上越レース 2007ひたちレース 2007笠岡レース 2007広島レース 2007大阪レース 2007遠征 2008BMX練習 2008緑山レース 2008ゴリラレース 2008上越レース 2008笠岡レース 2008ひたちレース 2008広島レース 2008大阪レース 2008遠征 サイクルフェスタ08東京ドーム 2008BMX&MTBイベント 2008APSカップ MEGALOMANIAC JAM TOKYO CITY テクノスケープ BMX RACINGチーム BMX世界戦 川口秀夫募金 ノーペダルプロジェクト 2009BMX練習 2009緑山レース 2009ゴリラレース 2009ひたちレース 2009広島レース 2009修善寺レース 2009上越レース 2009笠岡レース 2009大阪レース 2008富士見パノラマ 2009秩父レース 2009APSカップ 2009富士見パノラマ 2009 BMX&MTBイベント 09サイクルフェスタよみうり 09サイクルフェスタ川崎 2009遠征 2010BMX練習 2010緑山レース 2010ゴリラレース 2010修善寺レース 2010遠征 2010トレイル&パーク 2010秩父レース 2010上越レース 天国谷よ永遠に... 2010富士見パノラマ 2010BMX&MTBイベント 2010玉川学園前夏祭り CREDIT summer camp THE SESSION VOL.2 2011ひとりごと 2011世間一般 2011ゴリラBMX練習 2011トレイル&パーク 2011緑山レース 2011ゴリラレース 2011遠征 2011BMX&MTBイベント 2011緑山BMX練習 2011 4輪、2輪の話題 2011BMX練習 2011上越レース 2011玉川学園夏祭りBMXショー 2011CREDIT camp 2011秩父レース 2011BMXライダー 2011 KOG レイクタウン 2011 csc 2011NIPPON OPEN 2012ひとりごと 2012トレイル&パーク 2012ゴリラBMX練習 2012緑山レース 2012遠征 2012秩父練習 2012CSC 2012緑山BMX練習 2012BMX RIDER 2012四輪二輪の話題 2012上越レース 2012BMX関連NEWS 2012ひたち海浜レース 2012玉川学園夏祭BMXショウ STAY STRONG 哲太朗 2012秩父レース 2012第2回Cyclespeedway 2013世間一般 2013トレイル&パーク 2013ゴリラ練習 2013緑山練習 2013緑山レース 2013ひとりごと 2013秩父レース 2013岸和田レース 2013ひたちレース 2013ゴリラレース 2013秩父練習 2013BMX世界戦 Red Bull Pump Jam 2013CREDITサマーキャンプ 2013修善寺CSC練習 2013BMX関連NEWS 世界遺産富士山 2014ひとりごと 2014トレイル&パーク 2014ゴリラ練習 2014緑山レース 2014ゴリラレース 2014緑山練習 2014BMX関連NEWS 2014修善寺CSC練習 2014秩父練習 2014岸和田レース 2014遠征 2014上越レース 2014ひたちレース 2014秩父レース 2014世界戦 2014修善寺レース 2015世間一般 2015トレイル/パーク 2015ゴリラ練習 2015BMX、MTB関連NEWS 2015緑山練習 2015緑山レース 2015ゴリラレース 2015秩父練習 2015CSC練習 2015岸和田レース 2015上越レース 2015日ひたちレース 2015秩父レース」 2015CSCレース 2016ゴリラ練習 2016トレイル&パーク 2016CSC練習 2016世間一般 2016秩父練習 2016秩父レース 2016ゴリラレース 2016大阪レース 2016上越練習 2016遠征 2016上越レース 2016緑山レース 2017世間一般」 2017トレイル/パーク 2017ゴリラレース 2017ゴリラ練習 2017秩父練習 2017秩父レース 2017岸和田レース 2017大泉練習 2017修善寺CSC練習 2017上越レース 2017 YBP 2017玉川学園南口商店街夏祭 2017緑山レース 2018世間一般 2018トレイル/パーク 2018ゴリラ練習 2018秩父練習 2018 S.SRacing 2018秩父レース 2018ひたちレース 2018上越レース フォロー中のブログ
yo86@86GRAPH... It's My Turn. hubgejapanの落書き場 team K&K Easygoing Bi... from our Dia... 高橋唯之のDownhill 上越からの次へのステージへ… TAPIRUS B.I.... White Balance 今週のピックアップブロガー nu style blo... x-sports fol... kurojunライフ yudaiブシ 姐さんの部屋 wada日記 @マダムの華麗なる生活? The 熱血硬派 く〇お君日記 TEAM BIKE LOOP slowstarter`... BMXに全てを捧げるある... Captainのblog へっぽこレーシング RYOのあれこれ ~I'... 日本”泥”公団 談合RA... 東京都世田谷 マウンテン... 響PAPA ROCK&B... SHIT LIFE. 「犬まっしぐら」な日々 BMXライダー三輪郁佳オ... CAVE WAREHOU... コウヘイのぼやき 天然もの nagao雑記 Happy Dirt Life BMXと家族 ganbaroo ヒューマンサイクルダイアリーズ Charge Bikes... curtis bikes TOSHIGO ~俺の子... HEMI`s cafe'... bu.bu.buta.man ☆けんてぃBMX☆ Miss Plumeria chinaの29日記 クルマばっかりの写真ブロ... gaikuremary BMX 黒川優樹のブログ 7be's BMX blog Kasukabe Vis... チャリケン理事長のクイコ... RitablogReturns BMX for MANO... Team Yellow としろーの自転車な日々 ホットガール。 BMXレーサ古幡陵介の日記 shimon1977 酒は呑んでも飲まれるな **Ryosuke Ku... Lil'JUR1 :-p no enjoy no... DIG or RIDE AHO-Xの記録 Clan Bicycle... しんごうまもれ!! カイシュウ新聞 外部リンク
最新のコメント
画像一覧
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||